もしかしたらみなさんは、アサイーという言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。
調べてみると、アサイーというのは、どうやら食用の植物のことらしいですね。
アサイーは食用の植物という事なので、簡単に言ってみると野菜ということなんでしょう。
なんだかアサイーなんていう言葉は、野菜とちょっと音の響きが似ていませんかねぇ。
アサイーと何度も唱えていたら、いつのまにか、野菜と言っていたりはしませんか。

犬につくアサイーブログです


そう、ジャンプして来るのです、ああ、なんて恐ろしいダニなんでしょう。
草むらの脇を歩く事自体非常に危険なのだという事を認識する必要性があるんですね。
散歩に出ると、どうしても草むらへ草むらへと近付きたがり、アサイーを自宅に連れ込む一番の原因となってしまいます。
確かに、可愛いペットの言う事は何でも聞いて上げたいという飼い主の優しさもあるでしょう。
それが今のところ犬にとっても飼い主にとっても最良のアサイー対策だと思われます。
まあね、本当は犬も人間も、そうした少しでも自然に近い場所を散歩すると気持ちのいいものなのですが、残念ながらそこは危険ゾーンでもあるという事です。
いくらアサイー退治の効果のある首輪を付けていても、油断禁物だという事です。
他にも犬と飼い主のためのアサイー対策はいろいろありますから、今から関連のブログやサイトで情報収集し、今年は万全の体制でお散歩を楽しみましょう。
ですから、犬を草むらへ入れなければアサイーが予防出来るというものではありません。
しかし、犬というのは困ったもので、草むらが本当に好きですからね。
そんな事言ったら、うちの散歩コースはアサイーの宝庫になるじゃない!っと思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、そうなんですよ。
けれど、犬だってアサイーが付けば、痒くて貯まりませんし、ともすれば命を落とす事だってあるのです。
常日頃から清潔にし、なるべくアサイーの生息域には近付かないようにするのが大事です。

アサイーは季節で言えば春から夏に掛けて、時間帯で言えば、夕方から深夜に掛けて最も活発に行動します。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS