ボーカルの鬼龍院翔とギターの喜矢武豊を中心に結成されたゴールデンボンバーの特徴は
エアーバンドであることです。そのためゴールデンボンバーのメンバーは全員演奏していなくて、
ライブでは逆にそれが楽しめるといった感じになっています。個性的な振りなどもあって、
ゴールデンボンバーは実にユニークなパフォーマンスを演じて会場を賑わしています。

そのキャッチコピーも笑撃のライブパフォーマンスとなっていて、
まさにゴールデンボンバーにふさわしい感じになっています。
動画検索を利用すれば、ゴールデンボンバーをすぐに見ることができます。

映画ゴールデンボンバーの得点付き前売り券なんです


が、しかし、果たして安い以外に何か大きな価値があるのかという事ですよね。
でも、まあこれはゴールデンボンバーに限った事ではなく、どんな映画の前売り券でも似たようなものでしょう。
ではでは、そんな女心を擽る映画ゴールデンボンバーの前売り券の詳細はいかに・・・。
因みに、こちらゴールデンボンバーの前売り券発売は6月3日の土曜日、朝9時からで、頑張って並びに行かれた方も多かった事でしょう。
これが嵐ファン、特に櫻井翔ファンの女性陣たちの心を誘惑している訳ですよ。
“お嬢様の目は節穴ですか?”、あるいは、“お嬢様はアホですか?”というような毒舌ですね。
最近は、3Dムービーの普及により、昔のように一律ではなくなったものの、通常料金1,800円、前売り料金1,300円というのは最もオーソドックスな価格です。ゴールデンボンバーの劇場版公開まで後2ヶ月足らずとなり、前売り券が発売になりました。
でも、そういう真のファンは、やっぱ非売品のシール付きクリアファイルが欲しかったっていうのも本音でしょう。

ゴールデンボンバーの前売り券は、公開前日まで発売されていて、得点がなくなった今となっては、枚数無制限で入手出来ます。
因みに、料金は1,300円、当日券が1,800円ですから、前売り券だと500円安という事ですね。
そして、前売り券発売初日の様子もいろいろ紹介されていて、改めて、ファンというのは本当にパワフルだなぁっと感心させられましたね。
個人的にはそうしたゴールデンボンバーの情報掲載したブログやサイトを読んでいるだけで十分という気になりましたよ。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS