40代のカラーコーディネイトの掲示板です
黒なら落ち着きもありますし、見た目もスッキリして、正しく妥当な線と言ったところなんでしょうね。
せっかく高価なカラーコーディネイトを買っても、一度も着る機会のないままタンスの肥やしになっているなんていう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
という事で、やはり40代になると、皆さん黒のカラーコーディネイトを1着持っていらっしゃる方が多いようです。
カラーコーディネイトの色やデザインなんて、個人の自由じゃないって言えばそれまでだと思います。カラーコーディネイトなんて、そう頻繁に着るものじゃないじゃないですか、正直言ってね。
ただ、やはり40代になると、年相応の常識が問われますから、周囲との調和を考えたカラーコーディネイト選びが重要という事になって来ます。
でも、流石に40代に突入すると、行き着くところが黒かネイビー系のカラーコーディネイト。
ただ、コーディネイトのやりやすさを考えると、結局は黒がベターかと思われる訳ですよ。
それに、淡い色のカラーコーディネイトは、特に結婚式では着ないのがマナーだとも言われますしね。
となると、当然ゲストはそうした薄い色のカラーコーディネイトは避けるのが常識と見なされるんですよね。
本来は女性も年代に関わらず、そうした落ち着いた色合いのカラーコーディネイトを着るようにすれば、常に主役を引き立てられていいのかも知れませんけどね。
カラーコーディネイトは本来、思い切り華やかな色柄のものを着たいと女性なら一度位は思われるでしょう。
なので、やはり信用出来るブログやサイトで、正しいカラーコーディネイトに関する情報を仕入れる必要性が高いのではないかと私は思いますね。
そうなると、自分で予測して判断を下さなければならない訳ですが、気を付けないと、人に相談しても、結構こういう子取って考え方がバラバラで、好き放題言ってくれます。
「ねえねえ、何色のカラーコーディネイト着るの?”とか、”花嫁さんのドレスは何色なのかなぁ?」とかってね。
カテゴリ: その他