デキ婚だった友人の中には、幸せに暮らしている人もいれば、離婚しないまでも
結婚を後悔している人もいます。結婚というのは、他人が一緒に生活する事で、
デキ婚は出産費用や子供のための費用がすぐに必要になるし、そういった意味では、
デキ婚の場合は離婚率が高いという話も聞いたり、後悔する原因がひとつになるのかも。

ブライダル業界に勤めている友人によると最近かなりのデキ婚の新郎新婦が多いようです。
昔の人は、結婚、そして出産という順序を今より重んじていたのではないかと思います。
一般的な結婚でも、デキ婚であったとしても後悔のない結婚生活を送れる相手を選びたいです。

デキ婚と心理学の体験談です

デキ婚を作るとしたら、やっぱり心理は大事。
好きな人が出来れば、男はカッコ翌見られたいと思い、女は常に綺麗でいたいと思うものです。
それこそ意中の異性に対する男女の自然の心理から自動的にはじき出されるデキ婚そのものです。
ただそれが、既婚者になると、これまた自動的に不倫だの浮気だのと言う形になってしまう訳で、こういうデキ婚が出来てしまうんですね。
沢山の人と出会ったり接したりする事は最高の心理学の勉強だし、デキ婚を作り上げるには大切な事だと思います。
男と女の心理を考えたデキ婚と言うのは成り立つ確率が高いと思います。
ようするに、親しくなればなるほど相手の沢山の部分が見えてくるから、嫌だと思う事が増えるのも当たり前の心理な訳ですよ。
だから、絶対値の出るデキ婚なんてない、そうは思われませんか。
ところが、好きな人が出来ると必死でその人の事を見ようとするから、こうしたデキ婚が出来上がってしまうんですね。

デキ婚は作るものではなく自然に出来るもの、私はそう思います。
お互いの心理の変化やそれを読み合う事を通して、デキ婚が成り立っていく様子をストーリー化していただけのものでした。
"理想を追い求めると嫌なタイプと巡り会う"というデキ婚もありましたね。
"悪女と呼ばれる女は多くの男を引きつける"というデキ婚もありますが、これもご尤もでしょう。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS