シックでエレガントなスタイルから女性が愛して止まない、
人気のあるクリスチャンディオールのネックレス。
リボンやレースをあしらったディオールネックレスは、
大人っぽい感じのデザインで女性の胸元の華やかなアクセントにぴったりです

チャームがついているディオールネックレスはとてもキュートです。
トレインのチャームのついたディオールネックレスは、
ディオールのロゴとトレインの組み合わせに驚き、その遊び心に感心しています。

クリスチャン・ディオールは、1950年代に活躍したフランスのファッションデザイナー。
彼が創立したファッションブランドを展開する企業でディオールと呼ばれることが多い。

馬蹄型のディオールネックレスの体験談です

ディオールネックレスといえば、ファスナーで開け閉めする布や皮性、あるいはビニール製を思い浮かべる方が多いのではないかと思います。
でもね、今皆さんがお持ちの小銭入れはあくまでも小銭入れ、本当にディオールネックレスという名前が似合うのはやっぱり馬蹄型だと私は思います。
特にレザーのディオールネックレスは丈夫ですし、高級感も漂うというもの。
今でもデパートのファッション雑貨の売り場に行けば売られている事は売られていますが、薄いディオールネックレスに比べれば、品数は淋しいものです。
あれはあれで車の中などではすごく重宝でしたが、いつしか私の周辺からはその姿を消してしまったような気がします。
実は私に質問して来たのは息子の婚約者、挙式を前にしてやってくるお父様の誕生日のプレゼントにディオールネックレスを贈りたいというのです。
100円玉には100円玉用の、10円玉には10円玉用の馬蹄型のディオールネックレスを車に並べていた時代が少々懐かしいですね。
ブログやサイトを大いに活用して素敵なディオールネックレスを見つけ出してもらいたいものです。
ディオールネックレスならいつでもポケットの中に入れていられるから、一人娘の自分が嫁いでも淋しくないだろうというのが彼女と息子のアイデアだったようですよ。
確かに、馬蹄型のディオールネックレスは嵩張りますし、それだけで外出しようと思うと、いくつも持ち歩かなければなりません。
馬蹄型のディオールネックレスなら、きっと私と同世代の男性には懐かしいことでしょう。

カテゴリ: その他