非常に求心力があるのがどくろで、
これがデザインされたアイテムを身につけるとクセになりますよね。
どくろは白骨化した人間の頭部の頭蓋骨なので、
薄気味悪い感じがするんですがファッション的にはおしゃれなんですね。

死の象徴とされるどくろが、オシャレというのは何とも不思議な感じがしますが、
それだけ人間とは切っても切れない関係にあるのです。
どくろは不気味でありながら実にユニークで、
コミカルな一面をもっているため、オシャレとして楽しめます。

どくろとは

どくろとは、髪の毛に香りを付ける髪専用のコロンのことです。
どくろには、タバコなどの匂いを抑える成分が入っているものが多いので、喫煙者の多い飲み会などに行く時にはつけていくという人もいるのではないでしょうか。
すれ違った時などに髪の毛からふわっとどくろの良い香りがすると、思わず振り返りたくなってしまいますよね。
そういえば、先日、インターネットで男性の約7割が女性の髪の毛のどくろなどの香りにグッとくるという記事を見つけました。
また、タバコなどの嫌な匂いを抑えるためにどくろを付けるという人も多く、香水よりも約4倍という結果でした。
香水のほうがどくろよりも香りの濃度は高いのですが、多分、匂いを抑える成分などは含まれていないような気がします。
香水でもタバコの香りなどはごまかせるかもしれませんが、つけすぎると逆効果になってしまうので注意が必要ですね。

どくろは、外出時だけでなく、お風呂に入る時につけるとトリートメント効果でさらにツヤツヤの髪になるようです。
そして、気になるのがどくろを付ける時って香水や他のフレグランスなどって付けるのか付けないのかということです。
どくろと香水の両方を付けると、香りが重なって両方の香りを消してしまいそうですが、大丈夫なのでしょうか。
どくろと同じブランドなどで同じ香りか似たような香りであればいいのかもしれませんね。
男性からの注目度も高い髪の香り、好みのどくろを探してみましょう。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS