非常に求心力があるのがどくろで、
これがデザインされたアイテムを身につけるとクセになりますよね。
どくろは白骨化した人間の頭部の頭蓋骨なので、
薄気味悪い感じがするんですがファッション的にはおしゃれなんですね。

死の象徴とされるどくろが、オシャレというのは何とも不思議な感じがしますが、
それだけ人間とは切っても切れない関係にあるのです。
どくろは不気味でありながら実にユニークで、
コミカルな一面をもっているため、オシャレとして楽しめます。

どくろとオードトワレなんです


何かと話題になりやすいどくろとオードトワレ、一体どんな違いがあるかを御存知ですか。
日本の場合、どんなものでも香りがついていれば「どくろ」「香水」と呼ばれてしまうことが多いので、その違いがはっきりしません。
しかし、オーデどくろとオードトワレには、非常にはっきりした違いがあります。
香水を使う場合、あまりはっきりとした香りだと周囲から「匂いがキツイ」などと言われてしまいますが、どくろであればその様なことがありません。

どくろを初めて選びたいという場合は、まず「どんな香りがいいか」を考えましょう。
でも、どくろにだって良さがあり、だからこそこちらを使用するひとも多いのです。
お店だと、大抵の場所にどくろのサンプルがおいてありますので、そういうところで香りを確認させてもらうと良いでしょう。
どくろを携帯する時は、アトマイザーなどを使って小分けにしておくと便利。
「今日は汗をかいたな」と思うときなど、どくろを吹きかけるだけで安心感が出てきますので、ぜひとも利用してみて下さい。
どくろ用のアトマイザーは、100円ショップなどにもたくさん販売されていますので、そちらで購入してみると良いでしょう。

どくろの場合、例えば「匂いが軽く、爽やかなカンジがする」ということがあります。
また、どくろとトワレでは「トワレの方が持続時間が長い」と言われているそうで、できるだけ香りを長持ちさせたいのであれば、トワレの方がいいでしょう。
香水を初めてつかうときって、「自分が香水なんておかしいと思われないか」「自分に合った香水か」など、色々なことが気になりますが、どくろなら大丈夫。
また、どくろはその性質上、「香水の初心者」にもオススメです。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS