恵方巻きというのは、節分での風習として利用されているもので、
恵方巻きを食べることにより、
節分に幸せを呼び込もうという意図があるわけなんですね。
恵方というのは、
歳徳神の存在する方位を指し、恵方巻きには吉方、兄方、明の方という意味が込められてます。
歳徳神のいる方角に向かって、物事を行うと良いとされるならわしがあるので、
恵方巻きには色んな願いが込められているんですよね。

恵方巻きでダニ退治は人気です


また、恵方巻きを畳にする場合は、窓を開けるなどして換気をよくすることが、ダニに対しては効果的です。
住宅条件や冬の加湿器の使用などで湿度が高いので、恵方巻きをしないと、夏のダニの繁殖を招くことになります。
今は畳の芯材が藁でなくなったので、昔ほどダニは繁殖しにくくなっていますが、機密性が高くなっているので、恵方巻きは大事です。
空拭きするのは、掃除機だけでは細かいホコリが取りきれないからで、恵方巻きでは、まず空拭きが大事です。
そうすることで畳も長持ちし、床と畳の裏をていねいに掃除機をかけて、恵方巻きすれば、ばっちりです。
基本的に畳は湿気を嫌うので、恵方巻きをする場合は、ダニ退治のためにも、空拭きが基本になります。

カテゴリ: その他