久々のパン教室“ケークサレ”の経験談です
フランス語で塩味のケーキと言う意味らしいですよ。 私、てっきり塩大福、塩キャラメルのような塩味なんだけど 甘めのパンを想像していきました。 材料はパプリカ、ブロッコリー、ハム、ミニトマトなどお野菜がたくさん。
よく聴いてみて下さい。因みに、日本語訳に「虎」とは出てなかったですよ。 是非、ミュージカルで観たいですね~ 日本語版じゃなくって、英語版。(ホントならフランス語版か?) 久しぶりに映画観たけど、映画っていいもんですね。
ハーレクイン、というと例のアメリカのシリーズ本を連想しそうなので、もしかしたらフランス語のアルルカンの方がイメージが沸くかもしれません。 日本語で一口に"道化師"と言いますが、実は道化師には様々な種類があり
前にも書いたけど私はフランス語が全くわからない! アン・ドゥ・トロアの次はもうわからない・・・ つーかアンでさえフランス語で書いてあったら読めない。 ホテルの名前が読めなくて検索できなくてねぇwwww 今回の旅行は動けるのは3日間のみ。
ではフランス語特有の字はどうするのでしょうか。例えばe accent aigu(アクサン・テギュの付いたe)とかアクサン・グラーブとかアクサン・シルコンフレックスとかセディーユとかはどういう風にして表すのでしょうか。 前から気になっていました。
おかげでフランス語圏から世界の流れをみるという見方があることを教わった。 ところで、フランスという国は原発でやっている。だからこそ、先の東北大震災へも興味の持ち方が突出している。かささぎご推奨、ここ↓。
「ロワ」(王たち)とはフランス語で「ロワ・マージュ」(rois mages)と呼ばれる 東方の三博士のことだそうで、このお人形はその三博士の一人でしょうか? ←楽天市場でも色んなフェーブが売っていました。
みなさまのご健康と幸福を願って。 あけましておめでとうございます 続きを読む >>
フランス語、イタリア語、英語の「三ヵ国語の知識、さらには法律、次に経済についても知識があったおかげで、それなりの給料をもらえるこの仕事の資格充分ということになったようだ」。
オージばかりかフランス人(フランス語も喋ってみたよ (〃^∇^)o_彡☆あははははっまあ挨拶だけな)ブラジル人と結構エスタブリッシュのやんごとなき方たちが来られてるみたいです。
カテゴリ: その他