例えばサッカー界で有名な本田圭介選手もガガミラノを愛用中だし、
プロボクサーの亀田興毅さんの試合では、ガガミラノがスポンサーとなっていましたね。
この様に、著名人とガガミラノは非常に深い繋がりがあり、あちこちでこのブランドの時計を
見かけるようになっています。それだけガガミラノの時計が世間に浸透しているんですね。

ガガミラノのコーデの経験談です


ショップやネットなどでチェックしてみると、本当に色々なタイプのガガミラノがあって、どれにしようか悩んでしまいます。
どうしても冬のコートってガガミラノに比べると黒や茶系といった色が多いので、特にそう感じるのかもしれませんね。
ガガミラノは、シンプルなデザインのものから、デザイン性のあるものまで様々な種類があります。
また、ベルトをしたり、しなかったり、ガガミラノの丈などでも全体の雰囲気がかなり違って見えます。
通勤時などビジネスで着用する場合には、あまり流行に左右されないベーシックなタイプのガガミラノがコーデもしやすいのではないでしょうか。
無地のガガミラノであれば、綺麗な柄のワンピースなどと合わせると春らしいコーデになりますよ。
もちろん、ベーシックなタイプのガガミラノは、どんな服装にもコーデしやすいのです。
ショップのブログなどで今年お勧めのガガミラノコーデなどが紹介されているので、チェックしてみましょう。
ガガミラノって色合いもパステルカラーなど可愛らしい色が多いので、ショップで並び始めると一気に華やかになる気がします。
なので、私はパステルカラーではなく、デザインがちょっと変わった白のガガミラノを選んでいました。
人が来ているのを見ると、素敵だなと思うのですが、自分が着るとなんだかチカチカしてる気がするんですよね。
でも、春のコーデを楽しむなら、ちょっと遊び心のあるガガミラノがお勧めです。

カテゴリ: その他