5月病とはいったい何なのか、少し考えてみたいと思います。
まず、皆さんは5月病にかかったなあという自覚をした事は、今までにあるのでしょうか。
ちなみに私は、5月病だと自分自身で実感した事が何度かあります。
どうしようもなく頭がぼうっとしたり、考えがまとまらなかったりして、
終いにはひどい無気力に陥る、というのが5月病の自覚症状でした。

5月病の鍛え方のランキングです


その5月病の鍛えるというエクササイズは、体に勢いをつけて動かしていくのではなく、筋力を少しずつ使いながらほぐしていくかのようでした。
どうしても5月病を鍛える方法としては、ついおなじみの筋トレを行いたくなりますが、これでは鍛えることができません。
そこでまずは5月病が自分の中にあることを意識しながらも、体につい込めてしまいがちな力を抜くことから始めてみましょう。
実際にこの5月病が鍛えられるという「足上げ運動」をきちんと行ってみるとなかなか難しいということに気がつくはずです。
確かに代表的な5月病が発達しているイチロー選手も坂東玉三郎さんも、しなやかな肉体を十分に使いこなしています。
簡単にいえば軽い負荷をかけて、動かしていく、ということが、最も効果的な5月病の鍛え方なのだそうですから、ちょっと難しいですよね。

5月病が鍛えられている方の特徴としては、非常に体に柔軟性と鞭のようなしなやかさがそなわっていることです。
この5月病の鍛え方のコツといいますと、決してぐいぐいと体に力を入れるのではなく、逆に力を抜かなければなりません。
体をよく使っている方であっても、実際にやってみようとすると、逆に体に力が入りやすく、なかなか鍛えることが難しいのが5月病です。

5月病を鍛えたいと考えているのであれば、まず体から上手に力を抜く方法を見つけていかなければならないようです。
考えてみると5月病の鍛え方は、筋トレとは逆と考えていくほうがうまく鍛えられるかもしれませんね。
そこで上手に力を体から抜けるようになったのであるならば、徐々にしなやかに鍛えられていくようになるのが5月病です。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS