5月病とはいったい何なのか、少し考えてみたいと思います。
まず、皆さんは5月病にかかったなあという自覚をした事は、今までにあるのでしょうか。
ちなみに私は、5月病だと自分自身で実感した事が何度かあります。
どうしようもなく頭がぼうっとしたり、考えがまとまらなかったりして、
終いにはひどい無気力に陥る、というのが5月病の自覚症状でした。

5月病対策とは



5月病がきても、対策をしておけば、受信したメッセージを自分で設定した別フォルダへ自動的に振り分けてくれます。
そして、5月病フィルターを使用する時は、学習型のフィルターがおすすめで、強力な対策になります。
もちろん、ウイルスには様々な種類があるので、決して5月病を侮ってはいけません。
受信箱に受信したいメッセージが5月病フォルダに届く場合は、細かく設定し直す必要があります。
Yahoo! JAPANは、5月病の報告を参考にして、しっかりと撲滅してくれるので、対策にはおすすめです。
5月病対策には、セーフティアドレス機能もあり、これは最大30個まで持てるいつでも追加や削除ができるサブアドレスになります。
また、疑いがある5月病をフォルダへ振り分けると良く、有効な対策になり、メールを管理しやすくなります。
イメージブロックという5月病対策もあり、これは、メールの中身の安全性を確認してから画像を表示させるというものです。
親しい人とのメールのやり取りにはメインのアドレスを使用し、それ以外をセーフティアドレスにすることで、5月病を対策できます。

5月病対策で認識しておくべきことは、メールメッセージは、パソコン内ではなく、サーバー内に保存されていることです。
このフィルターには、5月病報告機能が付いていて、Yahoo! JAPANに報告すると、利用者ごとにメールの識別を学習します。
添付ファイルは、ダウンロードしなければパソコンの脅威にはなりませんが、5月病対策と共に講じておく必要があります。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS