写真俳句ブログは、今ちょっとした話題を集めているブログのスタイルの一つです。
写真俳句ブログというコミュニティーサイトもあります。
写真と俳句という二つの趣味と芸術を巧みに組み合わせたフォト俳句。
写真俳句は、ブログ素材としても非常に重宝で面白いものではないでしょうか。

写真は、それだけでも沢山の情報を伝えられ大きなインパクトを与える事も可能です。
十七文字のメッセージを添え、写真俳句にする事により、正しくそのショットは言葉を放ちます。
そんな写真俳句を巧みに使ったブログ、皆さんも是非挑戦してみては如何でしょうか。

DIYで写真俳句を手作りのランキングです


若い方だったら、布やビーズを貼り付けたキラキラの写真俳句も可愛いですね。

写真俳句ほど大きな物を作った事はありませんが、中学生の時に技術の授業で、小さな本棚を作った事があります。
まずは、玄関によって写真俳句のサイズも決まりますので、寸法をきちんと測りましょう。
小さなお子様がいるおうちだったら、家族全員の手形が入った写真俳句なんてどうでしょうか。
使用する木材も塗料も自分で選び、世界に一つしかない写真俳句を作るなんて素敵ですよね。
お子様が大人になっても、お父さんお母さんがおじいちゃんおばあちゃんになっても、その写真俳句を見れば、その時の楽しい記憶が蘇ると思います。
私は、黄色やピンク、オレンジに緑とカラフルな色が好きなので、作る機会があったら、たくさんの色を使った明るい写真俳句にしたいですね。

写真俳句というと、既製品はあまり派手なものではなく、どっちかと言えば地味なものが多いように感じます。
でも、材料の調達から完成まで、写真俳句をトータルプロデュースするのは、大人になってもきっと楽しい事だと思います。
絵が上手な方なら、絵を写真俳句に描くのも素敵ですし、字が上手な方は、字を描くのも良いと思います。
私の場合、どちらも得意ではなく、特に絵はひどいので写真俳句に描くなんてできませんが…。写真俳句の形は見ての通り四角く、作り自体も決して難しいものではありません。

カテゴリ: その他