ヘアブリーチのネックは首回りの体験談です
ヘアブリーチの意外や意外の落とし穴、それがネック、首回りなんですねぇ。
正しくネックがネックだってか・・・!って、そんな下らないオヤジギャグを言っている場合ではありません。
いくら万全なるお顔のヘアブリーチをしても、首はまるきり無防備なんていう方、結構いらっしゃいませんか。
また、ポロシャツやブラウスの第一ボタンをしっかりとめていても、やっぱりネック周りのヘアブリーチは必要になりますよね。
出来れば、UVカット効果のあるファンデーションも塗っておかれた方がいいでしょう。
まあもっと真剣に探せば見付かるのかも知れませんが、さっと検索したところ、私の目には付きませんでした。
ヘアブリーチの定番中の定番商品と言えば日焼け止めクリームですが、ネック用の日焼け止めクリームというのはあるのでしょうか。
ほら、顔というのは帽子や日傘で結構しっかりカバー出来るけど、その時どうしてもはみ出してしまうのがネックからショルダーに掛けてじゃないですか。
なので、顔よりも少しPAのプラスマークが多いヘアブリーチクリームやジェルをネックラインには塗るといいとかって言うんですね。
そういう意味では、日差しと熱射の両方を予防出来る一石二鳥のヘアブリーチアイテムと言えるでしょう。
なるほど、理にはかなっているし、顔にはちょっときつくても、首なら大丈夫という事もあるから、これはこれで試してみる価値はありそうですね。
特に、U首のシャツやタンクトップ、それにキャミソールをよくお召しになっていらっしゃる方は要注意です。
冬は首回りを冷やさない事で、夏は逆に首筋を冷やす事で私たちの体は体温調節しやすくなる性質を持っていますからね。
こんなに沢山のヘアブリーチ商品が溢れかえっている現代社会において、知らずに損するような事だけは避けたいものです。
カテゴリ: その他