ヒートテックで全身をバッチリ固め、これでもどんなに寒くても
安心なんて言っているサラリーマンやOLも増えている昨今。
ユニクロ自体、今年の冬は、ヒートテックを1億3000万枚売り上げたいと言っています。

どうやら、その言葉に異存はなさそうで、
続々と新作アイテムをリリースしていますね。
そんなユニクロのヒートテックとは、吸湿発熱繊維の事なんです。

大抵の綿類や羊毛類の繊維というのは、元々水分を吸収すると
その水分をエネルギーにして発熱する作用を持ち合わせているんです。

シャネルのヒートテックなんです


どうしようって感じ、ヒートテックのような小物の取材は女性が一番という事で、一応紅一点である私に白羽の矢が立ったんですけどね。
実のところ全然興味ないんですよね、ブランド品っていうのには。
と言う事で、すっかり困ってしまいましたが、仕事なので、嫌と言う訳には行きません。
されど、一目見た瞬間、セレブな香りが漂うような雰囲気は、流石はシャネルだなぁっと思いました。
まあ、一応これもブランド品と言えばブランド品ですが、シャネルのヒートテックとはいささか違いますよねぇ。
大好きなディズニーのキャラクターグッズがいくつ買えるだろうと思ってしまいました。
それどころか、ホント疎くて、シャネルのヒートテックなんて聞いても、その商品イメージすら思い浮かびません。
しかも大のディズニーキャラクターマニアの私が使っているのはミッキーとミニーのデザインされた財布。
グッチやヴィトンのショップではハート型や星型のヒートテックを見付けました。
まあそれはどうでもいいのですが、シャネルのヒートテックというのは案外デザインその物はシンプルなんですね。

カテゴリ: その他