ヒートテックで全身をバッチリ固め、これでもどんなに寒くても
安心なんて言っているサラリーマンやOLも増えている昨今。
ユニクロ自体、今年の冬は、ヒートテックを1億3000万枚売り上げたいと言っています。

どうやら、その言葉に異存はなさそうで、
続々と新作アイテムをリリースしていますね。
そんなユニクロのヒートテックとは、吸湿発熱繊維の事なんです。

大抵の綿類や羊毛類の繊維というのは、元々水分を吸収すると
その水分をエネルギーにして発熱する作用を持ち合わせているんです。

ヒートテック女子のクチコミです


逆に、長年ヒートテックを愛用して来たオヤジ様方は、少々、いや、かなり近寄りがたいものがあるでしょう。
リラックス出来るコンフォートパンツという事で、“RELACO(リラコ)”と命名され、なんと、100種類ものデザインバリエーションがラインナップされているのだそうです。
因みに、女子テコというのはヒートテック女子の愛用しているショートパンツの事で、ようは一枚で履くのか履かないのかという事ですよね。
でも、基本、ヒートテックはホットパンツの替わりなので、一枚履きという事はないと考えるべきでしょう。

ヒートテックと言えば、オヤジ相手の下着という事で、なるべく女子の目に付きにくいところに置かれている店舗も多いはず。
それこそ、人気キャラクターをデザインしたものや眩しい原色系など、女子が喜びそうなアイテムがズラリ。

ヒートテック女子は、果たしてショーツを履いているのかいないのか。
こうした女子向けのおしゃれヒートテックは、大手下着メーカーも去年・一昨年あたりから競って新作を出すようになり、どこも売れ筋アイテムとなっています。
でも、まあ気になる人や興味のある人は、そんなヒートテック女子の実態について、ファッション関連のブログやサイトで調べてみられると面白いかも知れませんね。

カテゴリ: その他