ヒートテックで全身をバッチリ固め、これでもどんなに寒くても
安心なんて言っているサラリーマンやOLも増えている昨今。
ユニクロ自体、今年の冬は、ヒートテックを1億3000万枚売り上げたいと言っています。

どうやら、その言葉に異存はなさそうで、
続々と新作アイテムをリリースしていますね。
そんなユニクロのヒートテックとは、吸湿発熱繊維の事なんです。

大抵の綿類や羊毛類の繊維というのは、元々水分を吸収すると
その水分をエネルギーにして発熱する作用を持ち合わせているんです。

今大人気のヒートテックです

ヒートテックで休みの日にうろちょろしてるオヤジって、以前はちょっと敬遠されたでしょう。
まあ一昔前までのパンツいっちょよりはましだと思われますよね。
という事で、皆さんもそんな人気のヒートテック、関連のブログやサイトでいろいろ調べ、おしゃれに履きこなしてみませんか。
人気があろうがなかろうが、それが日本男児の履くヒートテックだ〜!とかって言ってね。
だけど、世のお父さんたちは、そんな今人気のデザインヒートテックを平気で履いて歩けるのでしょうか。
銀座のど真ん中にもいたりなんかするので、ちょっと驚いちゃいますよ。
こうして空前とも言えるヒートテック人気が到来し、定着したのであります。
後、大抵の人気通販サイトでは、ヒートテックの特集や特設コーナーを開設し、今から繁忙期に備えています。
それが今では、トレンディーファッションだとかって言って、人気者になれたりなんかするんですよね。
ただ、当時はヒートテックはやっぱり日本男児のインナーだという位置付けがありました。

カテゴリ: その他