末端冷え性とは、まさしく、末端、つまり手足の指先などが冷えるという症状をさします。
基本的には末端冷え性と言っても、それほど普通の冷え性と性質を異にするものではないんですね。
普通の冷え性でも最初のうちは、手足の先が冷たく感じる事があるんですが、
それだけで末端冷え性と決めつけてはいけないんですよね。
もちろん末端冷え性が始まって、
それが酷くなり、本格的に冷え性へと進んでいくケースもよくありますが。

末端冷え性に効くツボ押しの掲示板です

思いきりツボを押すと、周辺のスジを痛める危険性があるので、末端冷え性改善のためにツボ押しをする時は、少し痛いくらいの力で押すのが一番です。
ただ、わざわざ、末端冷え性のために、鍼灸院に通って、ツボを刺激してもらうのは、面倒と言う人もいるでしょう。
自分でできるツボの刺激でも、末端冷え性対策としてはかなり効果的で、それですっかり改善される場合もあります。

末端冷え性に良く効くこのツボは、背骨にあり、へその真後ろの部分から左右に指2本分離れた所に位置していて、親指で押し込むようにして刺激します。
このツボをしっかり押していくと、末端冷え性に効果があるだけでなく、生理不順や婦人病などにもよく効きます。

末端冷え性の改善に有効なツボに、三陰交があり、このツボは、足の内側のくるぶしの上から、指4本くらい上の位置にあります。
湧泉というツボも末端冷え性に良いと言われていて、これは足の裏側にあるツボで、位置としては、土踏まずの中央部分にあります。
このツボを、力を入れて繰り返し押すと、足の血行が非常によくなるので、末端冷え性に対して、即効性があります。
要するに、素人とプロは違うので、安易に強く末端冷え性改善のために、強くツボを押してはいけないのです。
ツボの中で有名な腎兪は、新陳代謝を高める効果があるので、末端冷え性改善には、必須のツボかもしれません。
そして、ツボを刺激することで、新陳代謝や内臓の働きが活発化するので、末端冷え性によく効くのです。
なぜツボが末端冷え性にそれほど効くのかというと、ツボを刺激すると、停滞しているエネルギーと血液の流れがスムーズになるからです。
お店では、プロがツボ押しをすると、お客さんが絶叫する姿がよく見受けられますが、自宅で末端冷え性改善のためにする場合は、優しさが必要です。
末端冷え性には、合谷というツボも効果的で、これは、手の甲の親指と人さし指のつけねにあるよく知られているツボです。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS