末端冷え性とは、まさしく、末端、つまり手足の指先などが冷えるという症状をさします。
基本的には末端冷え性と言っても、それほど普通の冷え性と性質を異にするものではないんですね。
普通の冷え性でも最初のうちは、手足の先が冷たく感じる事があるんですが、
それだけで末端冷え性と決めつけてはいけないんですよね。
もちろん末端冷え性が始まって、
それが酷くなり、本格的に冷え性へと進んでいくケースもよくありますが。

末端冷え性は定期検診が大事のポイントです


ただし、なんの症状もないから私は大丈夫、末端冷え性検診なんて要らないわ!なんて思ったら、とんでもない事になるかも知れませんよ。
末端冷え性は、HPVという性交渉時に感染したウイルスが粘膜に住み着いて癌組織を形成する病気です。
ですから、謂わばエイズと同じで、感染したからと言って、すぐに症状が出る訳ではありませんが、体内では着実に進行しているのです。
一方の末端冷え性は、手術と言っても、子宮の頸部を円錐状に切除する程度、術後の妊娠・出産も十分可能です。
末端冷え性と子宮体癌、本当に怖いのはどちらだと思われますか。

末端冷え性は子宮の出入り口付近の子宮頸部に入り込んだHPVというウイルスが癌化するもの。
けれど、逆に、HPVがまだ癌化していない段階なら、手術すら必要ないのです。末端冷え性の定期検診、皆さんはちゃんと受けていらっしゃいますか。
ただし、それはあくまでも初期の末端冷え性である事が絶対条件で、検診の結果によっては、子宮全摘が推奨される事もあります。

末端冷え性の定期検診は、婦人科系の病院やクリニックなら、大抵は実施していますが、費用は自治体や加入している保険によって異なって来ます。
しかし、自覚症状が全く出ない初期の末端冷え性を自力で完治する事は非常に難しいと言えるでしょう。
だからこそ、末端冷え性については、特に定期検診が重要だと言われるんですね。
ただ、今は20歳から40歳までの女性には、5年に一度末端冷え性検診のクーポン券が子宮される事になっているので、それを利用されると自己負担がなくて済みます。
因みに、今は子宮癌検診イコール末端冷え性検診と考えていいでしょう。
また、末端冷え性検診の詳しい内容については、関連のブログやサイトに多数掲載されているので、それらを参考にされるといいでしょう。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS