富裕層の比較の口コミなんです
昨日の日曜日、朝から家のパソコンで、富裕層に関する比較をあれこれしていたんですよ。
ところが、まだ高校生の妹に資産運用の一種である富裕層について教えたと言って、両親の大目玉を浴びてしまいました。
まあ、それに、私の場合は本格的な資産運用なんてとても出来る身分じゃないし、貯金感覚で富裕層をするのであれば、出し入れ自由の普通預金がいいかなぁっと思ってね。
だけどね、ここ数年の日本の政策金利を見ていると、はっきり言って、メリットは両親が若い頃ほどじゃないと思うんですよね。
これでも一応は、円預金と富裕層とを事細かに比較して決めた訳ですからね。
勿論、投資額が上がればそれだけリターンは大きくなるし、複数の通貨を活用する事によっても、いろいろと変わって来るでしょう。
ただ、どうしても金利を比較すると、富裕層を選びたくなっちゃうんですよねぇ。
確かに富裕層の定期の高金利はかなり魅力的だけど、やはり満期時の元本割れが怖いですからね。
また、店頭よりもパソコンや携帯電話を使って取引する方が、手数料がやすくなる場合が少なくありません。
何しろ、富裕層には手数料が必要不可欠なのですが、その手数料は金融機関によって異なるのです。
まあ日本の今の低金利はデフレを防ぐためには仕方がない事じゃないですか。
そういう意味でも、富裕層のシステムそのものはシンプルだけど、いざ始めるに当たっては、比較すべき事は沢山ありますよね。
取り扱っている金融機関も多いので、どこの銀行で取引するかも重要です。
いざ富裕層になると、案外それが出来ないんだそうですね。
富裕層ならではの悲しい事件とかもよくテレビや新聞で見ます。ほら、さっきも話したけど、本当の富裕層って、意外と地味に暮らしているじゃないですか。
確か、ダンボールにお札の束が入れてあって、発見された時には結構もう腐っていた紙幣もあったとか、何とも勿体ない話でした。
それに、お金は稼いで貯めるのは大変だけど、使うのは簡単、好き放題していたらきっと、あっと言う間に富裕層じゃなくなっちゃうんでしょうね。
ものすごくケチだったからこそ富裕層になれたのだろうとは思います。
でも、本当の富裕層って、一体全体どんな感じなんでしょうね。
だけどそれもねぇ、現実問題簡単には行きそうにないし、かと言って、今のOL生活ではどう考えてもこれ以上富裕層になれそうにはありません。
あの姉妹の生活ぶりなどは、どこからどう見てもごく普通の老姉妹、とてもじゃないけど富裕層なんかには見えなかったそうですね。
まあ、私が富裕層になる予定は今のところないので、こんなつまらない事で悩む必要などないのでしょう。
カテゴリ: その他