世界の富裕層の評判です
世界一の富裕層、それは我が家にとっては夢にも憧れにも程遠い言葉なのかも知れませんね。
どうやら私が世界一の富裕層になる事以上に、うちの両親がその父母になる事は難しいようです。
確かにその通りで、現実に富裕層という文字を背負ったら、想像している以上に大変な事も多いのかも知れません。
何しろ、その出会いが富裕層になるための第一歩なのかも知れませんからね。
どうせなら、せめて別荘はハワイとかカナダとか、ヨーロッパとか、オーストラリア辺りに希望していただきたいものです。
でもって、もし自分が世界一の富裕層になれたらどうしよう。
これが世界を股に掛けて活躍する富裕層を取材したある記者のコメントだと、以前どこかのサイトで読んだ事があります。
そんな話を昨日の食事の時にしたら、父が一言、どうせなら、一度でいいから是非とも世界一の富裕層になってみたいものだと言ってくれないかなぁっと言いました。
いざ富裕層になると、案外それが出来ないんだそうですね。
富裕層ならではの悲しい事件とかもよくテレビや新聞で見ます。ほら、さっきも話したけど、本当の富裕層って、意外と地味に暮らしているじゃないですか。
確か、ダンボールにお札の束が入れてあって、発見された時には結構もう腐っていた紙幣もあったとか、何とも勿体ない話でした。
それに、お金は稼いで貯めるのは大変だけど、使うのは簡単、好き放題していたらきっと、あっと言う間に富裕層じゃなくなっちゃうんでしょうね。
ものすごくケチだったからこそ富裕層になれたのだろうとは思います。
でも、本当の富裕層って、一体全体どんな感じなんでしょうね。
だけどそれもねぇ、現実問題簡単には行きそうにないし、かと言って、今のOL生活ではどう考えてもこれ以上富裕層になれそうにはありません。
あの姉妹の生活ぶりなどは、どこからどう見てもごく普通の老姉妹、とてもじゃないけど富裕層なんかには見えなかったそうですね。
まあ、私が富裕層になる予定は今のところないので、こんなつまらない事で悩む必要などないのでしょう。
カテゴリ: その他