富裕層と幸せのポイントなんです
今より富裕層になれれば、今より幸せになれるんじゃないかと思っている人の一人なんですよね。
お金があれば買える物や出来る事は沢山あるし、貧乏よりは絶対富裕層の方がいいと思います。
教師としては、世の中にはお金で買えないものが沢山ある事を教えないと。
同じ大学生でも二人の生活と言うか、住む世界そのものが全く違います。
頑張って富裕層になったご褒美として幸せがやって来てもいいんじゃないかなぁ。
実際富裕層や貧乏を体験してみない限り、その実態は分からないのでしょう。
金融関連のブログやサイトを読んでいると、富裕層に関する話題がよく取り上げられています。
又、富裕層の皆さん方の本音も是非とも知りたいところではあります。
そういうのを見ると、やっぱ富裕層の家に生まれた子供は幸せだなぁっと思ってしまいます。
いざ富裕層になると、案外それが出来ないんだそうですね。
富裕層ならではの悲しい事件とかもよくテレビや新聞で見ます。ほら、さっきも話したけど、本当の富裕層って、意外と地味に暮らしているじゃないですか。
確か、ダンボールにお札の束が入れてあって、発見された時には結構もう腐っていた紙幣もあったとか、何とも勿体ない話でした。
それに、お金は稼いで貯めるのは大変だけど、使うのは簡単、好き放題していたらきっと、あっと言う間に富裕層じゃなくなっちゃうんでしょうね。
ものすごくケチだったからこそ富裕層になれたのだろうとは思います。
でも、本当の富裕層って、一体全体どんな感じなんでしょうね。
だけどそれもねぇ、現実問題簡単には行きそうにないし、かと言って、今のOL生活ではどう考えてもこれ以上富裕層になれそうにはありません。
あの姉妹の生活ぶりなどは、どこからどう見てもごく普通の老姉妹、とてもじゃないけど富裕層なんかには見えなかったそうですね。
まあ、私が富裕層になる予定は今のところないので、こんなつまらない事で悩む必要などないのでしょう。
カテゴリ: その他