武井咲の公式ブログの裏技なんです
武井咲がAmebaの中でやっているブログらしんですけど、皆さんは、これについて、どう思われますか。
ただ、やっぱ食わず嫌いはよくないと思ってね、ちょこっとアクセスしてみる事にしました。
別に、武井咲のブログの内容とは全く関係のない疑問なんですけどね。
でも、マジで、別に「FC2ブログ」とか、「livedoor Blog」とか、「楽天ブログ」とかって、有名なブログサイトはいくらでもある訳でしょう。
やっぱAmebaブログは、その方面に強いというか、自分たちのニーズに合った読者を確保しやすいからなのかなぁ、ゲームとかも出来て超有名みたいだし・・・。
それに、そう言ってるのは、私の周囲の武井咲ファンの子たちだけだしね。
て、別に武井咲のブログが面白いよと言われて、こういう感想を持つあんたの方が不思議だと言われちゃいそうですね。
武井咲のオフィシャルブログが面白いと言われて、それほど気になった訳ではないんですよ。
私がまず最初に思うのは、なんで芸能人のブログって、みんなAmebaなんだろうっていう事。
後、来年の春には蜷川幸雄演出でシェークスピアの舞台にも挑戦するらしく、その事もアップしてありました。
最近だと、主演映画「ツナグ」の記事が目立ちますね。
まあこれからですね、彼の演技にもっともっと磨きが掛かって、武井咲ファンになったら、その時は私も読者登録したいと思います。
武井咲は、NHKの朝の連ドラの放送が終了し、今が正に旬の俳優と言えるでしょう。
その合間合間に、武井咲の本音や私生活が見え隠れしているっていう感じで、その辺りは確かに中々面白い。
武井咲の日々のスケジュールなんかをこまめにアップしている人もいて、それこそこれを見れば、一目で彼の動きが分かるという感じ。武井咲の公式ブログ「M-Storiy」が中々面白いって言われているんです。
元々モデル志望で、中学入学時に両親に「中学3年の間にモデルになる」と宣言した。
日出高等学校通信制卒業。趣味、特技はバスケットボール。名前の咲(えみ)は本名で、
両親の「花が咲くように元気で笑顔が絶えない女の子」になって欲しいとの願いからつけられた。
「古事記」の天照大神にまつわる話の中で「咲」という字を「笑う」という意味で使用している。
兄弟は妹が1人。モデルになりたいきっかけは「かわいい服、新しい服が着たくて」だったという。
プロ野球では根っからの中日ドラゴンズファン。好きな選手はかつて在籍していたレオ・ゴメス。
韓国への愛情が深く、過去に「生まれ変わったら韓国人になりたい」というコメントが掲載。
韓国語を勉強するため韓国への留学を希望している。
AKB48の近野莉菜とは高校の同級生で誕生日プレゼントを貰ったり、
食事、映画にも一緒に行く。ドラマ『GOLD』やロッテガーナミルクチョコレートのCM等で
たびたび共演している長澤まさみとも仲が良い。
焼肉が大好きで、週2 - 3回は焼肉を1人でも食べに行くという。
〜Wikipedia抜粋〜
カテゴリ: その他