育メンにお勧めのブログの経験談です
育メン男女の皆さんは、決して負け犬なんかじゃありません、当事者でもある私は声を大にして言いたい。
されど、面白い事に、アラフォー世代の育メン男女になると、これがそうでもないんですね。
特に育メン者だけにターゲットを絞って読んでいると、結構笑えたり感心させられたり、時にはちょっぴり泣かされる事もあります。
育メンの女性はやはり前向きだなぁっと思うブログも多いのですが、30歳前後の女性のブログの中には、かなり切実な記載も少なくありません。
中には、この年で未だ育メンの自分は負け犬だと書いている人もいます。
一方、育メン男性のブログはといいますと、これがまた、味深いものが沢山あります。
私のお気に入りは、横浜在住の39歳のとある男性が投稿しているブログ。
いかにも育メンライフをエンジョイしていらっしゃるような雰囲気と情報がよく伝わってきて、とても楽しく読ませてもらっています。
1食500円で作れる料理レシピや下町の安くて美味しい居酒屋紹介など。
どんな仕事をしているどんな男性なのかは判りませんが、いかにもアラフォーの育メンらしい記事が満載です。
育メンだと夜自宅でパソコンに迎える時間は既婚者よりも多いかとは思うので、大いにブログ投稿をしてもらいたいものですね。
退屈や淋しいという言葉が解消され、育メン者同士のいい情報交換や交流の場にもなりますし、大きな出会いに繋がるかも知れませんよ。
私も日々の仕事に追われながら育メン生活を続けているアラフォー女性の一人として、こうしてブログを掲載していますが、とても楽しいです。
そのうち自分の育メンライフも不特定多数の人たちに是非とも知って欲しくなりますよ、きっとね。
せっかくなのですから、明るい育メン生活を公開すればいいのではないでしょうか。
その後どれだけ育メンのための育児休暇取得が普及したのかは不明。
勿論、本人たちがそれでもいいのであれば全然OKなのですが、
人目には、やはり育メンのイメージを下げてしまう部分が否めないでしょう。
少なくとも、私の周囲を見渡した限りでは、とてもじゃないけど信じられないのですが、
さてさて、皆さんの周りはいかがなものでしょうか。
やはり、スマートに育メンの魅力を引き出すためには、
もっともっと男性の育児休暇のあり方が改善される必要性が高いでしょうね。
育メンという言葉の普及と共に、男性の育児休暇の普及率も上がって来たと見る専門家もいます。
ある調査結果では、男性の育児休暇取得率が50パーセントを超えたと発表していたりもします。
あくまでも余暇を利用した子育てへの参加であり、謂わば兼業育メンというパターンですよね。
この辺り、やはりまだまだ女性の社会進出ほど男性の家庭参加が確立されていないものと思われますね。
それに中小企業の場合は、ギリギリの人材で切り盛りしているところが多いですから、
育児休暇どころか育メンになるのすら一苦労という現実もあります。関連のブログやサイトを参考に、
育メンという言葉の普及と男性の育児休暇の向上をきちんと見る必要性があるのではないでしょうか。
平日が休みの企業にお勤めの方なら、幼稚園や保育園の送り迎えを
していらっしゃる姿もよく見掛けますが、それは育児休暇中の事ではありません。
カテゴリ: その他