機能性インナーの人気が高まっている事をご存知でしょうか。
インナーと言えば、つまり下着なんですが、
今は、ただの下着に加えて、プラスアルファの機能を加えた、
機能性インナーの存在が人気を集めているんです。

その機能性インナーとは具体的にはどんな存在なんでしょうか。
インターネットのオンラインショップにも
たくさん販売されていますので、好きな機能性インナーを見つけたいですね。

機能性インナーとストッキングの体験談です

機能性インナーを履くときには生足なのかストッキングなのかという、物議を醸すようなお題であります。
機能性インナーやサンダルというのは軽やかなイメージがありますからね、特に肌色のストッキングというのは重い感じがしてしまうので野暮ったいです。
機能性インナーやサンダル用の、つま先の切り替えがないストッキングもあるにはありますが、ストッキングの必要性というのはなんなのかな。
もしもマキシワンピと機能性インナーを合わせるのであれば、脚は見えないから手入れを怠っている脚でも大丈夫だし、ちょっとストッキングをはく理由がわからないのです。
当日来ていくワンピースにぴったりの機能性インナーを見つけちゃって、もう他のは考えられないっ!という場合もあるでしょうが、そこは大人になってください。
むしろ、機能性インナー用のストッキングなんて出していないのかなぁと思ったのですが、見当たりませんでした。
特に夏場はもってのほかです。

機能性インナーにストッキング、普段履きの話に戻りましょう。
そこまでして機能性インナーにこだわりたい方もいるのかはわかりませんが。
あくまでも個人の意見というか好みですが、機能性インナーやサンダルにストッキングは履きません。
しかしもしかしたら、うのちゃんがデザインしているあたりのストッキングには機能性インナーに履いてもOKというものがあるのかもしれません。
まぁずっと訴え続けていますように、機能性インナーの定義が曖昧なので、フォーマルな席でも履けるミュールもあり得るでしょう。
機能性インナーに限らず、クロップドパンツなどの脚が見えるボトムスにストッキングを履くのも如何なものかと思うのは私だけでしょうか。

カテゴリ: その他