機能性インナーの人気が高まっている事をご存知でしょうか。
インナーと言えば、つまり下着なんですが、
今は、ただの下着に加えて、プラスアルファの機能を加えた、
機能性インナーの存在が人気を集めているんです。

その機能性インナーとは具体的にはどんな存在なんでしょうか。
インターネットのオンラインショップにも
たくさん販売されていますので、好きな機能性インナーを見つけたいですね。

機能性インナーのコーデのクチコミです


機能性インナーはやはりトップスであるブラウスとしてコーデを考えるべきだというのが根底にはあるようです。
正直、ミニスカにレギンスというのは、ある程度の年齢までしか楽しめないコーデじゃないですか。
基本的にワンピースというのは、それ一枚でトップスとボトムスを兼ねているものですからね。
そんな風に考えると、機能性インナーのコーデって、本当にいろいろ楽しめますよね。
まあこの年になると、流石に難しいですが、足下をミュールにすれば、中々いい感じですよね。
となると、当然冬場は機能性インナーにニーハイというコーデもありなの。
しかも、結構おば様向けの通販カタログにもそういうコーデのお勧めみたいなのが掲載されていて、ちょっとビックリさせられてしまいます。
ただ、最近は重ね着をしない機能性インナーワンピースというのも多く市販されているじゃないですか。
あんなハイヒールのロングブーツ、履いた途端にすってんころりんなんていっちゃいそうなおば様もいると思うんだけど・・・。
これからの時代、中高年女性も大いに機能性インナーの一枚着を楽しむべきなのでしょうか。
その点、機能性インナーを活用すれば、結構大人のコーデに仕上げる事が出来ると思われませんか。
勿論スパッツでもいいんだろうけど、ここはあえてレギンスで押し通したいものですね。機能性インナーをワンピースと見なすか、それともブラウスと見なすか、それによってコーデも大きく変わって来るというものでしょう。
こんな風に考えているとまた新しい機能性インナーが欲しくなりそうなので、ほどほどにしておきたいところではありますね。

カテゴリ: その他