ドラマプリズン・ブレイクのクチコミです
ただし、メインキャストはドラマプリズン・ブレイクとほぼ同じで、それプラス、豪華ゲストが周囲を固めるそうですから、とても楽しみですね。
が、しかし、実際には嵐の櫻井翔君主演の連続ドラマで初めて知ったという人も少なくないでしょう。
それがドラマプリズン・ブレイクになると、そこはビジュアル重視という事になって来るのでしょう。
しっかりと櫻井翔君が主演の座になっていて、なるほどなぁっと納得させられたのを覚えています。
それに、やっぱ随分違うのはちがいますよ、ドラマ版のプリズン・ブレイクは、あくまでもドラマ版です。
ようするに、ドラマのように、勝手に走り回って事件を解決してくれないという事。
そもそも、こういうヒットドラマは、続編とか、シリーズとかが作られる事が多いじゃないですか。
どんな推理小説でもそうだし、ドラマのように、寝ちゃったらそこで犯人が分からないままっていう事もありませんから、私はそれが本の魅力だと思うんですよ。
そして今度、映画になるそうですが、こちらは原作にもドラマにもなかった全く新しいストーリーだとか・・・。
なんと言っても、プリズン・ブレイクの主人公となるイケメン執事:影山を誰が演じるんだろうって思いましたね。
エンタメ関連のブログやサイトでも、早々話題になっているようです。
気が付くと、以前はドラマ版のためにあったはずのプリズン・ブレイクの公式HPが、映画版のためのページに変わっていました。
あくまでも自分の目で一生懸命事件を追うのが原則で、これは何もプリズン・ブレイクだけに限った事ではありません。
プリズン・ブレイクは、連続ドラマ終了後、一度スペシャルドラマにもなっていますよね。
当初は13のエピソードのみ計画されましたが、その人気により9つのエピソードが追加されました。
アメリカでは、最初の13のエピソードは2005年8月〜同年11月まで放映し、
残り9つは2006年3月から同年5月まで放映。だが、ストーリーに一部辻褄の合わない箇所が発生した。
物語はさらに続き、シーズン7まで製作される予定だったが、
若者のテレビ離れが加速したことと、脚本の無理な引き延ばしをしたことによって、
視聴者数はシーズン1から減り続けていて、
2007年-2008年全米脚本家組合ストライキ以降のシーズン4の平均視聴者数は、
500万人とシーズン1(1210万人)の半分以下を記録、2009年1月13日、FOXはシーズン4での打ち切りを発表。
シーズン1の撮影はイリノイ州のジョリエット刑務所でのロケがメインで行われている。
オーストラリアでは、民放テレビ局であるSeven Networkでも大きな宣伝活動を背景に2006年2月1日に放映された。
209万人の視聴者をピークに平均194万人視聴者を獲得している。
日本では、2006年5月11日より発売・レンタルが開始され、
同年10月より日本テレビ系列24局(放送時間は各局別)で放送開始となった。
ー ウィキペディア参照 ー
カテゴリ: その他