ジェルネイルは最近人気のネイルアートの方法ですが、ネイルサロンでだけでなく
自宅で自分でする人もいます。ジェルネイルというのは、ジェルを爪にのせて
UVライトで照射し、固めるネイルアートの方法です。
ジェルネイルはUVライトがなければ、ジェルを固めることができません。
ジェルネイルは、ゲル状の樹脂を爪にのせ、UVライトに照射して硬化させます。

ジェルネイルのセットは、インターネットの通信販売などでも購入できます。
ジェルネイルは専用のアイテムが必要で
ジェルネイルのやり方を解説しているDVDや説明書、
スターターキットでは、UVライトやクリアジェル、カラージェルやラメなど
ジェルネイルに必要なアイテムが全てセットになっているので初心者にはお勧めです。

ジェルネイルと洗顔のポイントなんです


カサカサしているところもあればジェルネイルが気になるところもあるというなら、部分的なスキンケアアイテムを使用してみるのも手です。
Tゾーンは油っぽくなりがちでジェルネイルを感じやすい部分ですよね。
肌がベタベタしていると気持ち悪いし、洗顔してサッパリしたいという気持ちから、ついゴシゴシと顔を洗ってしまいますよね。
肌が傷つくと、肌を守るために皮脂の分泌はますます盛んになることから、さらにジェルネイルを悪化させてしまうということなんですね。
ジェルネイルを今すぐどうにかしたい、という気持ちはわかるのですが、ひとまず正しい対策の知識を身に付けましょう。
でもこれ、実は「ジェルネイルを、更に加速させてしまっている要因」であることをご存知でしょうか。
逆に口回りや目元は乾燥が気になる部分です。
私が高校生ぐらいだったン十年前までは、洗顔ブラシなるもので小鼻の周りを丹念に時間をかけて洗っていたものです。
コスメも科学ですから、当時はそれでジェルネイルもニキビも解消されると皆が信じていたんですね、無知ってホントに恐いものです。
でも、あまり肌をゴシゴシ洗い過ぎてしまうと、肌にある「皮脂膜」という部分を傷つけてしまうことになり、これが逆にジェルネイル解消を遠ざけているのです。

カテゴリ: その他