個人事業主というのは一般的に、事業主一人、あるいは家族だけ、
もしくは少数の従業員を抱えるというのが普通です。
小規模経営が個人事業主の一般的な姿ですが、
特に規模そのものには制限がなく、大規模経営することもあります。

主なものとしては、個人事業主ではなく被雇用者としてその業についている者もいるが、
各種士業や医師やスポーツ選手や芸能人などの場合、
単に従業員・会社員とは呼ばず、それらの職業で呼ぶのが普通である。

個人事業主と保険料のポイントとは


一般的には手取りの個人事業主よりも、保険料などを含めた総額の方を重視します。
手取りの個人事業主を比較して少ないことを理由に転職を考える人もいるようですが、保険料などを含めた総額が多ければ、転職するのはもったいないと思います。
更に保険に加えて所得税や住民税も個人事業主から天引きされます。
この手取りの個人事業主は主人と同年代の方よりも、おそらく低いでしょう。
そして、我が家の主人は40代なので、個人事業主から介護保険料も天引きされます。
そして、自分が個人で加入している民間の保険会社の保険料も個人事業主から天引きされることがあります。
主人の個人事業主明細を見てみると、主人の月給は総額が35万円強、保険料などの控除額が10万円弱、よって手取りは25万円といったところです。
ちなみに総額で年収500万円強の我が家の主人の場合、個人事業主から引かれる健康保険料は13000円程度です。
ただ、あまり景気に左右されない職種なので、保険料などが引かれた手取りの個人事業主が低くてもリスクを背負ってまで転職しようとは、主人は考えていないようです。

個人事業主に関する情報は、インターネット上にたくさん寄せられています。
アルバイトでも社員でも個人事業主から天引きされるものはありますから、ネットで調べてきちんと把握しておくと良いと思います。
正直、手取りの個人事業主だけで生活するのはきついですが、様々な保険料が天引きされることは決まっていることなので、しょうがないと思っています。
ですから個人事業主は手取りの金額で他人と比べるよりも、保険料などを含めた総額で比べると良いと思います
手取りの個人事業主が他人よりも少ないと嘆いている方も多いと思いますが、保険料などを含めた総額が他人よりも多ければ、恵まれているといえるのではないでしょうか。

カテゴリ: その他