家計簿を付けると節約出来ると言う話をよく聞くのですが果たして本当なのでしょうか。
よく、家計簿を付けなさい!なんて言われますよね。
特に浪費家の妻だと節約や貯金を促すために、
夫や姑が煩く言う事もありますが、
皆さんはそんな家計簿をこまめにちゃんと付けていらっしゃいますか。
貧乏人の私にしてみれば、
家計簿というのは我が家の貧困を明らかにするような気がして、
どうも付ける気になりません。
そして何より家計簿を付けるのって、めちゃくちゃ面倒ですしね。

家計簿の女性参加率のクチコミなんです


本を読んでも読んでも分からず、家計簿に参加すると一発で分かったという人は多いかもしれませんね。
しかし、最近では主婦の方で株投資を始める方が増えているようで家計簿の女性参加率も上がっているようですよ。
また、女性参加率が高いかどうかは家計簿の種類にも影響しているかもしれませんね。
初心者にも分かりやすい家計簿では女性も多いような気がしますがどうでしょうか。
家計簿という勉強会に参加することで同じように女性でも資産運用を考えている人と友達になることができるでしょう。
家計簿に参加したいと思っている女性はそんなに多くはないかもしれませんよね。家計簿に参加したいけれど、一人で参加するのに気が引けている女性の方はおられますか。
私の勝手なイメージですが、家計簿に参加する女性は芯があり、頭の良い人な気がします。
同じような思考パターンの女性に家計簿で会う可能性はとても高いですよね。
また、中には女性のための家計簿もあるかもしれませんからチェックしたいですよね。

家計簿でも女性専用のセミナーがあれば一番良いと思うのではないでしょうか。
しかし、他にもミニ家計簿といってミニ株のための勉強会もあると聞きます。
株投資と聞くと比較的男性が多いように思い、家計簿に参加しにくく感じているかもしれません。
家計簿はなかなか友達たちとわいわい参加するというようなセミナーではありませんからね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS