家計簿を付けると節約出来ると言う話をよく聞くのですが果たして本当なのでしょうか。
よく、家計簿を付けなさい!なんて言われますよね。
特に浪費家の妻だと節約や貯金を促すために、
夫や姑が煩く言う事もありますが、
皆さんはそんな家計簿をこまめにちゃんと付けていらっしゃいますか。
貧乏人の私にしてみれば、
家計簿というのは我が家の貧困を明らかにするような気がして、
どうも付ける気になりません。
そして何より家計簿を付けるのって、めちゃくちゃ面倒ですしね。

家計簿診断のランキングです


もちろん、家族構成や収入額がそれぞれ違うので、もっと詳しくという場合は自分の家計簿を診断してもらう必要があります。
一人暮らしの人はもちろん、家庭の主婦などにとっては家計簿をつけることは貯蓄をする上でも大切ですよね。
また、どうしても貯蓄をできない人などは保険の内容をその人に合ったものに変更することで貯蓄に回すお金ができることもあるようです。
家計簿を毎日つけていると、数か月すれば、大体一か月にどれぐらいのお金が必要になるのかが分かってきます。
同じような悩みを抱えている人の相談であれば、自分の家計簿を見直すうえでも参考になりますよね。

家計簿をつけている人の中には、毎月が赤字だったり、あまり貯蓄ができなかったりという悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか。
これは、家庭の家計簿をファイナンシャルプランナーなどお金のプロが診断してくれるというものです。家計簿を支出管理のため、または簡単な日記代わりにつけている人は多いのではないかと思います。
自分では無駄がないと思っていても、プロが家計簿を診断すれば、無駄を見つけてくれることもあります。

家計簿の悩みは、ブログやサイトなどを見てみるとたくさんの人が色々な悩みを持っていることが分かります。
また、日々の支出が家計簿で明確になるので、無駄な出費を抑えることにもなります。
家計簿を診断してくれるサイトなどでは、サイト上で、相談者を募集していることが多くあります。
自分の家計簿を診断してもらいたい場合には、このようなサイトに申し込んでみるのもいいかもしれませんね。
無駄な出費を抑えたい、もっと貯蓄したいなどの悩みには、プロの家計簿診断を利用してみましょう。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS