髪飾りの最高峰と言えばティアラかもしれません。
王冠の形をしたティアラは結婚式やパーティなどでよく利用される髪飾りです。
最近は、自分の結婚式用にメインとなる髪飾りであるティアラを手作りする人も多いです。
結婚式に用いられる髪飾りはどれも華やかなものが多くあり、ゴージャスな印象を与えます。

髪飾りは、髪につけるアクセサリーとして大変人気が高いアイテムのひとつです。
ショートヘアを手早くロングヘアにする為のウィッグや、エクステなども髪飾りですね。
髪飾りは、帽子やサングラス、バンダナなどもアクセントとなる便利アイテムです。

髪飾りピアスのなぞの掲示板です


まあゴールドやプラチナ、それにシルバーなどの貴金属は認められているみたいなんだけど、やっぱガラス玉じゃあねぇ。
だって、ラインストーンのキラキラピアスでも全然OKなんだもんね。
因みに、こうしたデザインを髪飾りスイーツと呼び、サンダルやバッグに貼り付けている人も多いんですよね。
「えっ、そんなの当たり前じゃん」と思うかも知れないけど、パリの街角じゃ、こんなの当たり前じゃなかったりなんかしちゃうんです。
うん、それなら耳つぼに貼るのは簡単だけど、刺激が得られるのかどうかっていうのはやっぱ微妙よねぇ。
というのも、髪飾りというのはフランス語で宝石という意味だから、クリスタルじゃ本当はNGなんですよね。

髪飾りピアスは不思議なパワーピアスだなんていう噂がある事を皆さんはご存じですか。
勿論ウソかホントかは知りませんが、以前どこかのカルチャースクールの案内に載っていたんです。
なんでも、髪飾りピアスで耳つぼを刺激して、美と健康をゲットするんだとか・・・。
まあただのシールピアスよりは髪飾りを施しておいた方がおしゃれで、興味をそそるのは間違いないでしょう。
とは言え、ここは日本、例えガラス玉のピアスであっても、堂々と髪飾りピアスだと言い張れるので、それが面白いところだと想う訳ですよ。
という事で、皆さんもファッション関連のブログやサイトを参考に、オリジナルの髪飾りピアスを一つ作ってみられてはいかがでしょうか。

髪飾りピアスは手作りのアクセサリとしても大人気、人と被るのが絶対に嫌だという人は、自分で作るに限るでしょう。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS