肝斑とニキビとは
肝斑というトラブルを抱えてしまっている人が、直面しやすい問題が「ニキビが増えてしまう」というものです。
大人になると肝斑というより乾燥という悩みの方が多いと思うのですが、なぜニキビができてしまうのでしょう。
では肝斑やニキビに悩んでいる人はどうしたらいいのか、と。
これは、やはりお肝斑を誘発してしまう原因にもなってしまうのです。
一方ニキビは、皮脂の分泌が過剰になりすぎてしまい、肌に炎症というトラブルが起きてしまっている状態のことです。
肝斑が肌の炎症を起こし、それがニキビである、ということですね。
いずれにしても皮脂の過剰分泌が原因なら「じゃあ、顔を洗って肌を清潔な状態にすれば、ニキビは改善できるのでは」と思いますが、これは間違った方法なので注意が必要ですよ。
まぁ、恐らく若い人の肝斑からくるニキビは年齢と食生活が原因ですね。
もちろん肌を清潔に保つことは必要ですが、洗いすぎるとお肌に必要な脂質まで取り除いてしまうことになってしまいます。
肝斑は、皮脂が過剰に分泌されている状態です。
肝斑やニキビを防ぐには、まず「程よい洗顔で、清潔さを保ちながらもお肌に必要な分の皮脂は残してあげる」ということが大切になってきます。
かんぱんの大きな特徴として、頬から口の周り、所謂ほうれい線に沿って出やすいという事があります。
それも、左右対称に出没するのが大きな特徴なのですが、何故か目の周囲にはとても出来にくいようです。
そう、シミにもいろいろな種類があって、アンチエイジングの対象となるのは主に「老人性色素斑」。
ほら、“そのシミ、かんぱんかも?”なんていうテレビコマーシャルがあったでしょう。
そして、かんぱんはまた、全く違う種類のシミであるという事なのです。でも、30歳を過ぎるとかんぱんが発症し始める人も多いので、油断は出来ないのです。
その位、私たちを襲撃するシミには明確な種類と特徴があるという事なのです。
しかもかんぱんは、かなり特徴のあるシミであって、飲み薬で消滅させる事が可能なシミでもあります。
正に女盛りはかんぱん盛りでもあるという事をしっかり認識しましょう。
だから、“あなた、もしかして・・・”なんていうCMがウケたのかも知れませんよ。
そして、かんぱんが最も発症しやすい年代は困った事に30代から40代に掛けてで、更年期を過ぎると、徐々に出なくなって行くと言われています。
確かにその年代だとまだ、シミよりニキビやそばかすが気になる年代。
でも、漢字で書くと“肝斑”となって、少しはイメージが湧いて来るんじゃないかと思います。かんぱんとかって言っても、若い人、特に20台の女性にはピンと来ない事も多いようですね。
そして、その中間がかんぱん盛りで、最も長いと言いますから、中々大変なんですね。
カテゴリ: その他