Aラインの小物入れの裏技なんです
小物入れの定番であるAライン、その着こなしのポイントはウエスト部分にあるそうですよ。
特にAラインの小物入れだと、どうしてもダップリゆったり着たいって思うでしょう。
小物入れと言っても、最近は本当に膝のすぐ上位まで来るロング丈のAラインが多くなって着ました。
小物入れの定番Aライン、若い頃は余り好きじゃなかったんだけど、一度着るとこれが思いの他グッド。
あれならブラウスとしてではなく、ワンピースとして着こなす事も十分出来ます。
実際、小物入れワンピースとして市販されているAラインも多いですよね。
今ではシーズンごとに何着かのAライン小物入れを揃えている位です。
ただ、よくよく考えてみると、当時はまだ小物入れなんて呼び方は余りしなかったような気がします。
当然AラインはAラインでも、小物入れに比べれば全然丈は長かったですが、どうも私の頭の中には、そんな近所のおばちゃんのイメージが強く入り込んでいたのでしょう。
でも、それではやっぱいけないんでしょうね、ウエストは常にビシッと引き締めないと・・・。
その場合は、もう従来のパンツを使った重ね着とはおさらば、おしゃれなレギンスとのコーデでスッキリ決めたいものです。
正直、昔は小物入れなんて・・・って思ってた時期もあるにはあったんですよ。
カテゴリ: その他