リンパマッサージとは、私たちの体内に張り巡らされたリンパ管を通る
リンパ液の流れを良くするためのマッサージで、厳密に言うと、
リンパの流れを良くするというよりもリンパの流れを整えるという感じですね。
ストレス社会とも言われる現代において、それがリンパマッサージの最大の目的であり、
最良の効果、効能だと思われます。

リンパマッサージとファンデーションブログです


まずは油取り紙でリンパマッサージをある程度とってから薄くパウダーをしてあげるといいでしょう。
粉は、お肌を綺麗に見せてくれるだけでなく、ファンデーションの崩れを防止してくれる効果もありますので、できれば両方使った方がいいでしょう。
きっとそれだけリンパマッサージでファンデーションがキレイにつかないという方が多いのでしょう。

リンパマッサージが起きてしまっている場合、ファンデーションの上からつける「粉」も重要です。


リンパマッサージが気になる人のファンデーション選び、と一言で言っても、季節や体調でも変わってきますよね。
リンパマッサージが特に気になってしまう夏の暑い日などは、まずスキンケアでお肌をクールダウンさせてからファンデーションを使うと、メイクが崩れにくくなります。
リンパマッサージを改善するには生活習慣とスキンケアの見直しという方法があります。
しかし、いくらリンパマッサージを抑えたいという人でもパウダーをつけ過ぎると皮脂と一緒に流れてメイク崩れの原因になりますので注意してください。
乾燥肌の時は、リキッドファンデーションが使いやすいですが、オイリーな時だと「リキッドはリンパマッサージが気になる」ということもあるはず。
かといって、リンパマッサージ対策用、カサカサ対策用、と全てのファンデーションを揃えるのは女優やモデルじゃあるまいし、一般庶民には至難の業。
まず大事なのは、自分の肌タイプを知ること。
そして、リンパマッサージや乾燥はスキンケアで元から断っておくのが賢明な方法なのではないでしょうか。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS