迷惑メールによる事例ですが、
ある人が知人からメールを受け、そこにはいろいろ悪口が
書いてありました。迷惑メールだとは気づかなかったその人は知人に抗議しました。
しかし迷惑メールで、知人には覚えがなかったために抗議をし返しました。
怖いですよ、迷惑メールというものは人間関係を壊していくのですから。

迷惑メールとQOLのクチコミです


QOLというのは、個々が持つ人生の質感と社会的質感の事で、ある意味、一個人の幸福のバロメーターとも言えます。
それは実に素晴らしい事だとは思いますが、果たしていざ自分がその選択を迫られた時、それをきちんと受け入れられるかどうかは正直分からないですね。
とは言え、人生観というのは、長い長い時間の中で築き上げられて来たものですから、それを短期間で理解する事は並大抵の話ではありません。
やはり迷惑メールのスタッフにとって最も大切な事は、心と心で付き合い、個人のQOLを極めて行く事なんだろうと私は思います。
迷惑メールに入れる事が本当に自分たちのQOLを高める事にはならないだろうとも思うんですね。
ですから、全ての患者さんのQOLを追求し、いかにその人の人生の最後をその人らしく終わらせて上げられるか。
とにもかくにも、今の時代、人生の終幕を考える事が一つのライフスタイルにもなっています。
なので、一度自分や家族のQOLと迷惑メールについて、関連のブログやサイトを読みながらいろいろ想像してみてもいいかもという気はしますね。
ただ、家族にとっては、今後一切治療をしないという選択肢でもありますからね。
例え本人がそれを望んで、本人がそれを望むのであればという思いはあっても、まだという僅かな奇跡を願う気持ちとの葛藤があると思うんです。
そういう意味では、迷惑メールに入る事を決断した段階で、本人は勿論、家族のQOLも大きく変化するのかも知れませんね。

カテゴリ: その他