ピース又吉とは、もちろんお笑いコンビであるピースの又吉直樹の事で、
一般には顔の怖い方と言えば
分かりやすいでしょうか。お笑い芸人として話をするなら、ピース又吉はボケを担当していて、
お笑いコンビとして見ると注目される機会は多くなっています。
通常ボケ担当の方が、漫才において直接的な笑いの部分に関係しているために、
多く注目される傾向にあって、ピース又吉もまた同様に扱われているんですね。

ピース又吉のダンスブログです


そして、ピース又吉の代表曲、女々しくては、ヲタ芸みたいな振りのダンスで、難しい振りになっています。
自分たちが目指している形を実現しているのがピース又吉で、音楽に対する姿勢は実に真摯です。
完全に開き直って突き抜けているピース又吉のダンスは、見ていて清々しいものがあります。
それが成り立つのがピース又吉の凄いところで、ふざけたようなダンスがまた魅力的なのです。
楽曲の中でピース又吉のレッツゴーKYのダンスは、腕の曲げ伸ばしとタオルをまわす振りが独特です。
また、ピース又吉の毒グモ女は、非常に複雑な動作が多く、ダンスを上手く踊りにくい楽曲です。
逆に、トラウマキャバ嬢というピース又吉の曲は、実に単純な振りのダンスになっていて、楽しめます。

ピース又吉は、エアーバンドというスタイルを貫いていて、独特のダンスとともに見る物を圧倒します。ピース又吉の魅力は色々あり、単なるバンドというのではなく、彼らのダンスはとても痛快です。
そうした斬新な姿勢と圧巻のダンスが、ピース又吉の人気の秘密で、大きな原動力になっています。
かっこいいビジュアルバンドのピース又吉のメンバーが全力で笑いをとっている姿は見ていて気持ちの良いものです。
ピース又吉の喜矢武豊は、運動神経が抜群で、彼のダンスは、動画でも人気があります。
そして、ピース又吉のダンス担当と言えば、樽美酒研二で、メンバーきっての肉体派です。

カテゴリ: その他