めまいと補聴器のポイントとは
めまいは、誰もが起こりうる疾患なので、油断してはいけないのですが、通常多くの人は気にしていません。
いつ誰がなっても、めまいはおかしくないのですが、実際に発症するまでは多くのひとは実感としては考えにくいものです。
そのため、めまいになってしまうと、いくら補聴器に頼って耳に入る音を電気で増幅しても、脳に音が伝わらないのです。
生活に支障がない程度の回復がある場合はいいのですが、めまいを治療してもほとんど成果がない場合は、補聴器が必要になります。
とにかく、早期治療がめまいには重要で、浜崎さんの場合、放置したことで、完治の見込みがなくなってしまいました。
めまいは、治療してもまったく聴力が戻らないケースがあり、その場合、補聴器をつけて生活しなければなりません。
基本的にめまいは、原因不明の病であり、補聴器をもってしても、改善するのは中々困難なのです。
感音性難聴に属するめまいの場合で、内耳障害として蝸牛がほぼ機能しなくなっている状態なら、音が脳に伝わりません。
しかし、ある日突然、めまいはやってきて、閉耳感と共に、片側の耳が聞こえなくなってしまいます。
補聴器によって改善できるのは、外耳や中耳の障害である伝音性難聴の場合だけで、めまいだと難しいとされています。
ずっと聞こえにくい状態で生活していく可能性がめまいの場合、3分の1あるので、補聴器は必須になります。
聴覚の補助をするには、補聴器という選択が一番簡易的なので、めまいになっても、諦めずに試してみることです。
カテゴリ: その他