めまいと一言で言っても、いくつもの異なる感じ方や症状には幾つかの種類があります。
たとえば、船の上に立った様に体がユラユラ揺れている感じがするめまい、
足元がフラフラとおぼつかない感覚のめまいなど・・・

いずれにしても、立っている事が出来なくなるめまいだったり、
めまいは寝ていても目をつぶっていてもめまいの症状が起こるものもあります。

辛いめまいを一刻も早く治すのに、どんな症状のめまいなのか、
その原因となるめまいの病気を特定し、めまいの早期発見と治療を考えましょう。

回転性めまいの経験談です


ぐるぐると天井が回る様な、歩いたり動いたりすることも困難になるめまいです。
一般的には「めまい」と聞くと、この症状を連想する人が多い様ですね。
実際、私は太極拳やヨガなどをはじめてから、めまいの起きる頻度がグンと減りました。
とにかくめまいが通り過ぎるのを待つしか方法はないのですが、いつまで我慢すれば治まるのかわからない辺りが余計に苦しさを募らせます。

めまいには立ちくらみや、のぼせなどから起こるものもありますが、これらの場合は一過性のものに過ぎませんので、すぐに治まるでしょう。
特に突発性難聴の場合、早急に手当てを施さなければ、聴力が戻らない可能性もあります。
メニエール病からくる回転性めまいはかなり強く、日常生活に支障をきたしてしまうほど。
回転性めまいと同時に耳内の閉塞感、耳鳴りといった症状が同時に起こることもあります。回転性めまいは、よく聞く症状なのではないでしょうか。
しかし何年経ってもめまいだけは慣れることはなく、厳しいです。
メニエール病の大きな原因も「ストレス」と言われているほどですので、耳の病気とストレスは密接な関係があるのでしょう。
耳鳴りもしていますが、不思議なものでこれはもう慣れてしまっています。
回転性めまいになった経験がある人ならば、その症状がどんなに激しいものであるかはご存知だと思います。
これは答えのない問いでもありますが、なぜなら、人が生きていくためにはある程度のストレスが必要だと言われているからです。

カテゴリ: その他