ミリタリージャケットの丈の掲示板です
ただし、その映画の主人公:サブリナが履いていたという事で、多くの人はサブリナパンツと勝手に呼んでいました。
少なくとも、8分丈とか9分丈とかにして、“これはサブリナパンツですよ!”と言う事はあまりないようです。
なんでも聞いた話によりますとですね、海外では、ミリタリージャケットもサブリナパンツも7分丈が平均。
ミリタリージャケットの丈は、ちょうど男性陣のすね毛を思い切り見せてくれちゃうので、人によっては要注意だろうと思います。
ただ、カプリ地方というのは、地中海に面した温暖なリゾート地だから、多分あんな中途半端な長さのパンツが登場したのでしょう。
後、最近は男性が履いているのもよく見掛けますが、そんな時、いつも気になるのがすね毛。
ミリタリージャケットはあの丈がフィットネスにちょうどいいという事で、ヨガウエアとしても人気ですよね。
ミリタリージャケットは元々、その丈が特徴という訳ではなく、イタリアのカプリというところで生まれたのでその名が付けられたんですよね。
日本のおしゃれマダムたちにとっては、ちょっと物申したい気分でしょう。
ただ、これからの季節、とても履きやすくて、何かと重宝な一品。
だから、丈がどうのこうのとか本当は関係なくて、サブリナパンツとミリタリージャケットは同じものだというのが海外セレブの見解な訳ですよ。
カテゴリ: その他