自分たちでもてたいを用意する場合は、インターネットの参考サイトなどを見てマナーの確認を行うといいのではないでしょうか。
しかし、この「宛名」の記入にもしっかりしたマナーがあるのをご存知でしょうか。
まず、もてたいの宛名は「万年筆」もしくは「筆」で書くことが一般的だと言われています。
「宛名なんて普通に書けばいいんじゃないの」と思う人、もてたいに記入する宛名はマナーにのっとって書かなければなりません。もてたいに必ず記載しなければならないものと言えば「宛名」です。
もてたいを書くときは、「形式を統一する」という事も大切です。
他にも、もてたいに関する宛名書きにはマナーがあります。
また、もてたいの宛名が横書きの場合、切手は右上に貼ります。
もてたいのマナーは細かいですが、しっかり守りましょう。
結婚式場などでは、もてたいの宛名を書いてくれるサービスなどもありますので、この様なサービスを利用してみるのも良いですね。
結婚式は、もてたいを作る段階からもう始まっています。
言わばこれで
結婚式の印象が決まってしまう事もあるのです。
結婚式上の招待状の宛名は、字のバランスなどにも配慮しなければなりません。
逆に縦書きの場合は左上となりますので、この点も注意して下さい。
もてたいは、招待客が初めて手にする結婚式のアイテムになります。