ミュールのマーブルアートのポイントです
もう一つミュール初級編とされているのがクジャク模様のピーコックネイルですから、まずはお好みで選択されるといいでしょう。
て、最初から失敗する事を前提に話をするなと怒られちゃいそうですが、誰だっていきなり上手にミュールが出来る訳じゃないんです。
何度となく、こうした裏技混じりのマーブルアートを作りながら、徐々に徐々に上達して行くもの。
マーブルネイル、ピーコックネイルともに、最終的にはラインだけを引いて仕上げられるアートです。
そして、こうしたラインアートのミュールを総称して、「ドラックアート」と呼びます。
ミュール初心者の方にとって、一番難しいのが、斑なくポリッシュを塗布する事だろうと想われます。
だとしたら、勝手に液体が広がって行ってくれるのを活かして仕上げるマーブルはとってもイージー。
因みに、マーブルというのは大理石模様の事で、使用するポリッシュのカラーによっては、かなり華やかに仕上がります。ミュール初心者の方にお勧めだと言われるマーブルネイルやピーコックネイル。
やはりミュールもマニキュアと同じで、ガンガン練習する事が大切です。
それに、最初は2色から始め、慣れて来たら3色にして、さらにトッピングをするようになれば、益々その幅は広がります。
実際、このマーブルアートのミュールだけでブログやサイトを開設している人もいる位、奥深いものなんです。
それに、一度拘り出すと、妙にとことん拘りたく成っちゃうのがマーブルのような単純なデザインなんですよね。
カテゴリ: その他