男性にとって軟派というのは日常茶飯事的なことなのか、そうでないのか私は気になるんですよね。
なぜなら男性なら、人生の中で一度は軟派をした経験があるのかそうでないのかという事なのです。
私の周りにいる男性は、比較的硬派な男性が多いからかもしれませんが軟派をする人はいません。
ですが私が学生の時などには、軟派について盛り上がっている男子生徒がいたのを覚えてます。

軟派修行のクチコミです

軟派という言葉が流行したのは、確か2010年のことでした。
普段テレビなどを通じて見ている有名人がブログでは軟派だったりと違った様子が見れるのが面白いですね。
意地の悪い私は軟派修行なんて、ママはぶっつけ本番で頑張っているんだぞなんて思ってしまいます。
また、最近では軟派修行中なんていう男性が増えてきているようです。
でも、起きるだけで別に赤ちゃんのお世話をするわけでもなく、自分だけご飯を食べたりとすごくマイペースな旦那さんなんですよね。

軟派の修行をしようと思っているパパたちは、ママといっぱいコミュニケーションを取りながら修行を進めることをおすすめします。

軟派の修行といってもすでにパパの場合は日々の育児で色々学んでいくことになります。
だって、赤ちゃんのために朝早く起きているのにパパが早く起きてしまうために、パパの朝ごはんを先に作らないといけなくなっちゃうんですよ。
そして、そんなパパはきっと自分が軟派だとも思わず、当たり前に育児や家事をママと一緒にするんじゃないでしょうか。
でも、パパを育てるのは大変だけど、子供が男の子だったら小さいうちからお手伝いなどさせて軟派修行をするのはいいかもしれませんね。

カテゴリ: その他