メンズサイズのニーハイブーツの裏技です
ニーハイブーツは全体に細身だからこそ、美脚効果が高いものと思われます。
だからこそ、女性がメンズサイズを買うと、中々フィット感がグッドという事があるんですけどね。
ニーハイブーツのような細身のスタイルは、メンズ・レディースを問わず、日本人には結構大変なのかも知れませんね。
ニーハイブーツは、メンズサイズでも、ウエストや渡りなどがレディースと変わらない事もよくあります。
これは、元々細めのデザインが主流だからですが、通販などの試着なしで購入される際には要注意。
ニーハイブーツは、メンズカジュアルの中でも、最近特に人気を博しているアイテムの一つです。
ホットパンツより長く、ロングパンツより短いその長さが活用シーンを増やすというのは、男女を問わず共通している事なのでしょう。
そこもまた、メンズのニーハイブーツの実に有り難いところでしょう。
パンティーストッキングのように窮屈感もなく、ガーターストッキングのような手間もない。
それをあえてニーハイブーツと呼ぶのは、膝下までのハイソックスタイプや踝までのソックスタイプの物と区別するため位しか価値がないように思うのは私だけでしょうか。
後、ニーハイブーツソックスと違って、大量にまとめ買いする人も多いようで、関連のブログやサイトを読んでいると、そういう情報も見付ける事が出来ますね。
まあ確かに、ガーターベルトで止める必要のないのがニーハイブーツストッキングになるのかも知れませんよ。
それが今OLたちの支持を集めているニーハイブーツストッキングという事にはなるのでしょう。
ただし、アパレル業界では、膝上までのストッキングは、あくまでもガーターストッキングであって、ニーハイブーツストッキングではないそうですけどね。
こうやって考えてみると、やっぱガーターストッキングとはちょっと違う意味を持っているのかなぁ。
だから、腰からガーターベルトで止めるのが一昔前の構造だった訳ですが、あれって、お手洗いの時などにホント面倒なんですよね。
でも、もしニーハイブーツストッキングの履き口のゴムが緩かったら、すぐにずり落ちるので、もっと不細工になってしまいます。
ニーハイブーツストッキングはソックスに比べて薄いため、ブーツの中にも履けると言う事なのでしょう。
ニーハイブーツストッキングは、春夏雑貨の定番かと思いきや、秋冬でも結構売れているそうです。
ただ、やはりストッキングである以上、破れたり電線が入ったりする事も多いので、予備は必ず一組持ち歩きたいところです。
ただ、それって昔からあるガーターストッキングの事で、なんで今さらニーハイブーツストッキングなんて騒ぐんでしょうね。
カテゴリ: その他