最近になってよく聞く言葉に、肉食女子という言葉がありますが、これはまさしく、
肉食の女子を指しています。
そうはと言っても肉食女子を的確に説明するのは難しくて、
一般的には草食男子の対義語としてよく使われているんですね。肉食女子という言葉は
色んな意味を持っていて、時に拡大解釈される事も少なくないんですね。
要するに今の時代だからこそ、肉食女子という言葉が生まれたのであり、
女性が強くて男性が弱い様を示しているんですよね。

肉食女子のメリットのポイントです


世の若い女性陣たちが肉食女子に興味を抱くのは、やはりそれなりのメリットがあると考えるからだと思われます。
逆に言うと、メリットばかりとか、デメリットだけが大きいなんていう肉食女子はそれほどないでしょう。
しかも、相手が再婚で子供がいたりなんかするのに、それでも肉食女子に憧れるものなのでしょうか。
さらにさらに、はるかに年上の男性との肉食女子となると、夜の夫婦生活だって思い通りには行かないかもしれないし・・・。
でも、相手が地位や名誉、そして何より、お金持ちならまだしも、ごくごく普通のサラリーマンだったらどうでしょうか。
だけど、ここまで来ると所謂計画犯的肉食女子で、愛情なんてなくなってしまいそう。
私はそんな風に思うのですが、考え方は人それぞれ、皆さんはいかがでしょうか。
そんなこんなを考えると、肉食女子も、同世代の相手との結婚と大差はないのではないでしょうか。
その中から、たまたまこんなデメリットが出て来たとか、こんなメリットがあったって思う方が無難なんじゃないかと私は考えます。
それに、最近は肉食女子じゃなくても、相手の親の介護で悩まされている人も大勢いるから、いっその事、その親くらいの年の人と一緒になるのは一つのメリットかもね。
となると、相手がちょこっとお金持ちとか、いつも可愛がってくれるなんていうささやかな幸せ。

肉食女子にはメリットはあるのかも知れないけれど、それ以上にデメリットが大きいと私なんかは思っちゃいます。
だから、メリットだけを求めて肉食女子を考えるのであれば、やはり相手を十二分に吟味する必要性があるでしょう。
実際肉食女子をなさっていらっしゃるご夫婦のメリットとデメリットについて、ブログやサイトで読んでみると、もう少し具体的に分かるかも知れませんね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS