最近になってよく聞く言葉に、肉食女子という言葉がありますが、これはまさしく、
肉食の女子を指しています。
そうはと言っても肉食女子を的確に説明するのは難しくて、
一般的には草食男子の対義語としてよく使われているんですね。肉食女子という言葉は
色んな意味を持っていて、時に拡大解釈される事も少なくないんですね。
要するに今の時代だからこそ、肉食女子という言葉が生まれたのであり、
女性が強くて男性が弱い様を示しているんですよね。

肉食女子に効くカフェの裏技なんです


この間、会社の若い女の子たちとカラオケに行った時に、初めて聞きました、その肉食女子に効くカフェがあるっていう話。

肉食女子に効くというカフェのマスターが完全にイケメンだったら、本当に失恋した時に行けないかも知れません。
我々の若い頃に流行った清水健太郎の失恋レストランは、マスターが話しを聞いてくれるというものでしたが。
まぁ肉食女子に効くというなら、ややハイテンションなママの方が受け入れられやすいのかも知れませんね。
肉食女子に効くというのは、話しをとことん聞いてくれて共感してくれるような人物が必要だと思う訳です。肉食女子に効くカフェっていうのがあるんですね、失恋レストランならよく知っているんだけど・・・。
レストランで美味しい食事というのも悪くはないけど、独りぼっちだと、なんだかちょっぴり空しくなりませんか。
この年になると、恋愛をする事もないから、肉食女子も関係ないんだけど、若い頃にはそれなりの経験もありありましたね。
肉食女子に効くのはカフェよりも音楽かもしれませんよ。
イケメンマスターに見とれて失恋を忘れることができるならいいけど。
肉食女子の痛手を癒すのなら、おしゃれな喫茶店で暖かいカフェオーレを飲むか、静かなバーで甘いカクテルを飲むのがベストでしょう。

肉食女子に効くカフェも失恋レストランも、実際にはありそうでない存在ですよね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS