最近になってよく聞く言葉に、肉食女子という言葉がありますが、これはまさしく、
肉食の女子を指しています。
そうはと言っても肉食女子を的確に説明するのは難しくて、
一般的には草食男子の対義語としてよく使われているんですね。肉食女子という言葉は
色んな意味を持っていて、時に拡大解釈される事も少なくないんですね。
要するに今の時代だからこそ、肉食女子という言葉が生まれたのであり、
女性が強くて男性が弱い様を示しているんですよね。

肉食女子と婚活の経験談です


結果の出る婚活をするためには、やはり何か基準となるテキストのようなものは必要な訳で、その1冊が肉食女子なのかなぁっとは思いますね。
彼女の仕事は結婚式場のマネージャー、謂わばロマンスのプロのはずなんです。
なのに、アラフォーになっても一人でいるのはきっと、これまでの経験から独自の肉食女子を作ってしまったからなんだと思うんですよね。
因みに、わたしのように、肉食女子なんてくそ食らえっていうのも、良くないとは思うんですけどね。

肉食女子に基づいた婚活をしようが、構わない婚活をしようが、成功する時は成功するし、駄目な時は駄目なんですよ。

肉食女子は沢山の人の体験データから出されている物も多く、婚活成功のための肉食女子というのもあります。
それでも彼女は理想の恋愛をして、理想の結婚をするために、様々な肉食女子を追求し続けているようです。
肉食女子は自分で計算してはじき出すものだというのが私の理論です。
合コンなどで、沢山の男性の中から、一人特定の話し相手を選ぶにしても、誰でもOKっていう訳ではなかったし、いろいろ頭の中で計算していたのは事実ですね。
そう思うと、ともちゃんのいう肉食女子もその一つにはなるんですよね、一応彼女もその道のプロな訳だし。
それがいつしか、結婚願望とともに肉食女子も遠くへ行っちゃったような感じ。
それだけ幸せになりたいという気持ちが大きいんだと思います。
単なる個人の体験談に過ぎない物も多いけど、結婚アドバイザーや占い師さんが掲載しているかなり本格的なものも少なくありません。
ありますって言うのも変ですが、ブログやサイトを見ていると、すごいいろんな肉食女子が紹介されているんですよね。
信じる者は救われるなんて言うけど、何事も頃合いが大事、拘りすぎると逆効果を招く事になるのではないでしょうか。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS