投資銀行の年収は7年目以上になると、殆ど上がらないという話もあり、
それはボーナスの幅が大きいからです。特に人事や、IT、サポート職のミドル、
バックオフィスの人は、投資銀行の年収はほとんど上がらないと聞きます。

飲み会で愚痴をこぼす人も多く、新入社員でも投資銀行の年収は500万円くらい。
しかし勤務時間は9時〜18時でリストラも比較的少ないので、
投資銀行の年収は十分な報酬と言えます。

日本政策投資銀行は人気です

日本政策投資銀行とは、英語名はDevelopment Bank of Japan Inc.で、略称DBJの名で呼ばれています。
2008年に始まる世界的な金融危機に直面したことで、金融機関に対する政府の関与を維持すべきとして日本政策投資銀行はできました。
いわば、日本政策投資銀行は、日本の政策金融機関で、その前身は、日本開発銀行の北海道東北開発公庫になります。
政策金融改革の一環で、2008年、特殊法人で特殊銀行の日本政策投資銀行を解散して、新たに発足されたものです。
従来の政策金融機関民営化方針を見直す趣旨の改正法案が提案されたことで、日本政策投資銀行が設立されたのです。
経済社会の活力の向上と持続的発展を日本政策投資銀行は目指していて、豊かな国民生活の実現を推進します。
2008年に設立された株式会社日本政策金融公庫とは、日本政策投資銀行は異なる別の法人です。

日本政策投資銀行は、政策投資銀行への政府関与の意義を重視する観点からできたものです。
しかし、2009年の法律改正において、日本政策投資銀行は、2011年度末を目途に、組織の在り方について検討を加えました。
株式会社日本政策投資銀行法に基づいて設立されたもので、財務省所管の特殊会社に該当します。
また、日本政策投資銀行は、政府保有株式の処分を、2012年4月の5年後から7年後と改めました。
日本政策投資銀行は、政策性が高いプロジェクトを支援するための融資と投資が基本になり、投融資枠の一部が北東枠として設けられています。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS