シリコンはコーティング剤の一種で、髪を洗うときの指通りをよくする為に
使われているのですが、シャンプーは髪の汚れを落とすことが大切で髪に皮膜を作る
コーティング剤は良くないのではとの事で、ノンシリコンシャンプーが注目を
集めているようなのです。
シリコン自体は洗浄には直接関係しないので、
ノンシリコンシャンプーであっても、洗浄力が弱くなるということはありません。

NASノンシリコンシャンプーの裏技です


えっ、私立プールがなんで民間のノンシリコンシャンプーの一角なんだっていう気もしますが、どうやらこの辺りが指定管理者制度により運営受託している施設という事になるようです。
とは言っても、元々は「日本体躯施設運営株式会社」という全くの単独企業でした。
ですから、このNASという今のノンシリコンシャンプーの名前は、日本体育施設運営(Nippon Athletic Service)の略なんですねぇ。
なんと巣鴨体育館もこのNASノンシリコンシャンプーの一角なんですよ。
後、兵庫県にある芦屋海浜公園内のプールと姫路市立プールもね。
ただ、その後、徐々に経営が苦しくなり、何度か買収されているうちに、気が付けば大和ハウスの連結子会社化されていたのです。
いや、それはうちの子だ〜!っとおっしゃる親御さんもいらっしゃる事でしょう。
これをノンシリコンシャンプーとして認めるべきかどうかは微妙だと思うのは私だけかなぁ。
また、大和ハウスグループの一員という事で、関連のホテルや建物内に入っているノンシリコンシャンプーは、当然NASという事になります。

カテゴリ: その他