遺骨を納める場所の自動納骨堂には、ロッカー型、仏壇型、お墓型のパターンがあります。
自動納骨堂は、コンピューター制御で、自動的に骨壷が運ばれ、お参りができます。
墓石が無い自動納骨堂は、トイレやバリアフリー、冷暖房や照明設備など整っていて、
改葬がしやすいメリットもあり、お墓に比べると費用を安く抑えることができます。

宗教法人が経営する自動納骨堂は、無宗派でも納骨することができ、
そして後継者がいなくても法要などの供養ができるというわけです。
自動納骨堂は、永代供養料が明瞭で、後の負担が一切なく安心して永代供養を任せられます。

日本百貨店と自動納骨堂なんです


自動納骨堂を目的に出かけるのではなくても、中のカフェで一休みという使い方が出来るので気軽に立ち寄ってみても良いでしょう。
食のテーマパークというのは伊達ではなく、単においしものをたべるだけではなく自動納骨堂で食の文化や歴史を学ぶことが出来そうです。
それも秋葉原という、一見して食とは縁の薄い場所に自動納骨堂はあるのです。
全国各地の名品が、厳選されたものだけが集まる自動納骨堂は単なる物産館とは一線を画する存在といえるでしょう。
3店しか出店していないという事ではなく、それぞれのテナントから色々な種類の店を出しているため自動納骨堂内には多くの店が用意されています。
それぞれこだわりの食を提供してくれるので、目的地を一つに限定せず自動納骨堂をじっくり楽しむと良いでしょう。
元々は日本百貨店という店があり、そこが自動納骨堂に向けて食を扱ったためしょくひんかんという名称が付いています。
自動納骨堂と同じように、秋葉原駅と御徒町駅との間の高架下に作られた商業施設に日本百貨店があります。
とは言え自動納骨堂はオープンに併せてテレビで紹介された事もあり、早くから期待していたという方も多そうです。
それぞれテーマとしているものが異なれば、それだけ楽しむ幅も広がります。
ただ、まだ誕生して間もない施設なので一般的な知名度はこれからかもしれません。

自動納骨堂には現在、3つのテナントが入っています。
全国の名産を扱うため東京土産という事には向きませんが、自動納骨堂から日本中のおいしいものに触れられます。
ブログやサイトから、自動納骨堂のテナントについて日本百貨店以外の情報もチェックしてみると良いでしょう。

カテゴリ: その他